プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
It's a Small World!!!
気のおもむくままに世界一周してみた「旅」好き大学生のブログです☆★
--
--/--
--
--:--:--
2008
08/01
Fri
22:58:01
足の裏で大地を感じて
Category【 Italy 】
どうにもしっくりこなくて、
でも立ち止まるわけにはいかないし、
前に進むしかなかったから、
いったい何kmあったか分からないけど、
シエナからフィレンツェまでちょっとキャンプしながら歩いてみた。
222号線をひたすら北へ、chianti地方縦断。
何を考えるわけでもなく、
何を喋るでもなく、
ただ、黙々と歩いてた。
chiantiといえばワインで有名なだけに、
山肌に広がるワイン畑とオリーブ畑。
今思えばすごく勿体ないと思うけど、
途中ワイン作ってるおじいさんに会ってワイン飲んでけって言われたり、
さすがに昼間の11時から飲むわけにも行かなくて泣く泣く足を進めたり。
歩いてる間の食べ物は、パンとマーマレードとリンゴだけだった。
何気なく食べてたけど、パンってあんなに美味いもんだったんだね。
リンゴもあんなに瑞々しいなんて。
考えてたよりずっと山道で、30kgの荷物は想像以上に重かった。
足はマメだらけになるし、アキレス腱は腫れちゃうし、ひどい肩こりになっちゃったし。
でも、今日の昼、3日半かかったけどフィレンツェに着いて、
ドゥーモ見上げたら、まるで汗をかくみたいに自然と涙が出てきたんだ。
辛い思いをしても、その努力の分だけ物事って美しく、心に響くようにできてるのかね。
フィレンツェの街はやっぱりおっきくて、
街中が博物館みたいで、
街の人たちもどことなく人なつこい感じがして、
すっごく好きです。
金かかっちゃうけど(24ユーロ/日!!!)、2泊くらいしてのんびりしてます。
遅れましたが写真です!!!
キャンティとフィレンツェの街並。





でも立ち止まるわけにはいかないし、
前に進むしかなかったから、
いったい何kmあったか分からないけど、
シエナからフィレンツェまでちょっとキャンプしながら歩いてみた。
222号線をひたすら北へ、chianti地方縦断。
何を考えるわけでもなく、
何を喋るでもなく、
ただ、黙々と歩いてた。
chiantiといえばワインで有名なだけに、
山肌に広がるワイン畑とオリーブ畑。
今思えばすごく勿体ないと思うけど、
途中ワイン作ってるおじいさんに会ってワイン飲んでけって言われたり、
さすがに昼間の11時から飲むわけにも行かなくて泣く泣く足を進めたり。
歩いてる間の食べ物は、パンとマーマレードとリンゴだけだった。
何気なく食べてたけど、パンってあんなに美味いもんだったんだね。
リンゴもあんなに瑞々しいなんて。
考えてたよりずっと山道で、30kgの荷物は想像以上に重かった。
足はマメだらけになるし、アキレス腱は腫れちゃうし、ひどい肩こりになっちゃったし。
でも、今日の昼、3日半かかったけどフィレンツェに着いて、
ドゥーモ見上げたら、まるで汗をかくみたいに自然と涙が出てきたんだ。
辛い思いをしても、その努力の分だけ物事って美しく、心に響くようにできてるのかね。
フィレンツェの街はやっぱりおっきくて、
街中が博物館みたいで、
街の人たちもどことなく人なつこい感じがして、
すっごく好きです。
金かかっちゃうけど(24ユーロ/日!!!)、2泊くらいしてのんびりしてます。
遅れましたが写真です!!!
キャンティとフィレンツェの街並。





スポンサーサイト
この記事に対するコメント

ようよう、元気になったか?
人生は旅に例えられるけど、その逆もしかりで、旅も人生と一緒。
落ち込んだり飛び上がったり。
色々あるけど、そんな瞬間も大事にしてくれ。
歩け歩け
人生は旅に例えられるけど、その逆もしかりで、旅も人生と一緒。
落ち込んだり飛び上がったり。
色々あるけど、そんな瞬間も大事にしてくれ。
歩け歩け

なんか吹っ切れたみたいだよ。
ちっぽけなことで悩んでたわーって思う。
まぁ何とかなるっていうかなんとかするわ。
でももう歩けましぇん...
ちっぽけなことで悩んでたわーって思う。
まぁ何とかなるっていうかなんとかするわ。
でももう歩けましぇん...
コメント投稿
| h o m e |